• 考え方
    モチベーションの上げ方に悩んだ時にすべき自己分析法
  • web広告
    WEB広告の種類と特徴一覧のまとめ
  • 考え方
    考え方を変えたい時に人生を好転させるための3STEP
  • 起業
    好きなことで起業するための3ステップを徹底解説
  • 起業
    今から起業するならスモールビジネスから始めるべき理由
WEB広告の種類と特徴一覧のまとめ

web集客を本格的に行っていく際にスタートダッシュを切る上で欠かせないものがweb広告となります。

昨今では様々なweb広告が生まれ、その種類を調べるだけでも最初は大変なことだと思います。

そこで今回は、web広告の種類の解説を広告運用未経験者でもわかりやすく解説を行っていきます。

 

WEB広告とは

 

そもそもweb広告とは何を指すかというと、インターネット上で表示されるバナーなどの広告のことを指します。

元々はインターネットを使用しなければ、見る機会のない広告でしたが、スマートフォンが当たり前となってからは、常にネット広告を目にするといっても過言ではないでしょう。

そのため今は日常生活の中で最も接する機会が多いのがweb広告です。

 

WEB広告の種類

 

様々な種類のweb広告を1つずつ解説を行っていきます。

ちなみに、web広告の業界の変化はとても早く新しい広告媒体も次々に生まれています。しかし、カテゴリーとしてのweb広告はある程度固まっていますので、それぞれの広告の種類と特徴を学んでおくことがweb広告運用の第一歩になります。

 

リスティング広告

 

リスティング広告とは、googleやyahooなどに広告を出す広告となります。

またリスティング広告自体もキーワード広告、ディスプレイ広告など2種類に分けることができます。

キーワード広告とはyahooやgoogleでキーワードを検索した際にその検索結果に対して広告を出す仕組みです。

 

例えば、あなたが渋谷で居酒屋を経営したとしましょう。その場合は「渋谷 居酒屋」というキーワードに対して広告を出せばニーズの高いユーザーに対してHPへのアクセスを促すことができるわけです。

 

ディスプレイ広告とはgoogleやyahooが提携しているサイトに対してバナー広告などといった形で広告を出す仕組みです。

後ほど解説するアドネットワーク広告やDSP広告とも近い部分があります。

 

SNS広告

 

SNS広告とはtwitter,Facebook,InstagramなどのSNS媒体に対して出す広告となります。

SNS広告の特徴としては、SNSが取得している個人データに基づいて広告配信ができることです。

例えば、Facebookであれば登録の際に年齢や性別などを登録する必要があります。

その登録の際のデータなどを元にして広告配信をすることができるので、狙ったターゲットに対して広告を配信しやすいことが強みです。

 

ただ、各SNSごとに利用者層は全く異なってくるため、それを踏まえて広告を選定する必要があります。

 

動画広告

 

一番わかりやすいのはyoutubeに広告を出すのが動画広告となります。

動画広告の強力な強みは情報量の多さです。文章や画像よりも動画は圧倒的に伝わる情報が異なります。

 

また、最近では動画広告の媒体も増えてきており、tik tokも広告を配信できるようにもなってきております。

 

アドネットワーク広告

 

中級者向けの広告媒体として私はお伝えすることが多いのですが、アドネットワーク 広告とはWEBサイトやSNS、メディアなどを取りまとめてそれらにバナー画像などの広告を出す広告になります。

様々な媒体に一気に配信をすることができます。

 

ただ、中級者向けとしてご説明させて頂いている点は効果測定をしっかりしていかないと費用対効果が合わないケースがかなりあるからです。

どのサイトが反応がよくてどのサイトが反応が悪いのかを分析して取捨選択していくことが重要になってきます。

 

DSP広告

 

DSP広告とは会社が抱えてる広告の在庫やユーザーリストをベースに広告を配信していくものとなります。

そのため自分で運用をするというよりはDSP広告を扱う会社に依頼をするイメージが近くなります。

DSP広告は基本的に30万円以上といった広告費がないとそもそも運用してくれないケースがほとんどですので、ある程度広告で成果が見込めるサイトなどの実績がついてから依頼をすることがオススメです。

 

LINE広告

 

カテゴリーとしてLINE広告は分けてご紹介させていただきます。

LINE広告はその名の通りLINEに出す広告です。

LINE広告の優れている点は友達ターゲティングです。

 

狙ったターゲットの属性の友達は同じような属性の人がいる可能性が高いので、そこに派生して広告を出すことができます。

 

例えば、大学生向けに広告を出したいのであれば、大学生の友達は大学生の可能性が高いので一度ハマればかなり広告効果が高い可能性あります。

 

当たり前のように使っている連絡手段のLINEを広告に使えるので、年齢層幅広く多くの人に届けることができるのも強みです。

 

WEB広告はどうやって選べばいいのか?

 

様々なweb広告がある中でどれがあなたのビジネスに最適なのかを選ぶ1つ目のコツは、それぞれの広告媒体をまずは自分でリサーチをしてみることです。

 

例えば、youtube広告であれば実際にyoutubeを使ってみてどんな広告が流れているかをリサーチしていきます。

 

自分が戦うフィールドを事前に視察することでイメージを固めていきます。

ちなみに、調べた広告にに同業種の広告がない場合は、その広告と相性が悪い可能性の方が高いので他の広告を検討することもオススメします。

 

というのも、ライバルがいないのではなく撤退した後という可能性の方が高いからです。

そのため逆にライバルがいるかどうかはしっかりと調べておきましょう。

 

 

広告が出しづらい業種

 

web広告はどんな業種でも広告が出せるわけではありません。

詳しくは各媒体の規約に記載がされていますが、ほとんどでNGなのが投資系の広告です。

FXや不動産投資などの案件です。

それらの広告を出したい場合は、見せ方をよく考える必要があります。

 

広告代理店に頼むべきかどうか

 

個人的には最初から広告代理店に任せてしまうのもありです。

ただ、3ヶ月は必ず契約しなければならないという条件付き代理店もありますので、その点はしっかりと予算と相談をしながら決めていってください。

 

また、広告アカウントは代理店しか見れないのではなく、あなたも見れるようにしてくれる会社がオススメです。

 

そうすることで、なんとなくてもいいのでどのような流れで運用をしているのかイメージがわいてきますし、イメージがわいてくれば色々と質問もできるからです。

 

一番やってはいけないのは、最初からまるっきり任せてほったらかしにしてしまうことです。

ある程度自分で運用経験があるなら別ですが、最初からそれをやってしまうと広告代理店がいないとweb広告が使えない状態になるのでいわゆる依存状態になってしまいます。

 

自分でもある程度使いこなせるようになることも視野に入れて依頼をすることがオススメです。

 

最新のweb広告を知る裏技

web広告も新しい配信媒体が様々出てきますが、その予測をすることは実は簡単です。

 

それは流行りのSNSをチェックすることです。

 

SNSは基本的に無料で使える媒体です。

ではなぜ無料なのかというと、ユーザーを集めてそれらのユーザーに対して宣伝ができるということで、法人に対して広告枠を販売するからです。

 

つまり、盛り上がってきているSNSを常にチェックしておき、リサーチも進めておけばスタートダッシュをすぐに切ることができるのでSNSの動向をチェックしておくのはとてもオススメです。

 

まとめ

一覧に加えて選び方などもお伝えさせて頂きました。

web広告を使いこなすことで、web集客のスピードは大幅に上がります。

即日新規顧客を獲得することもできますので、ぜひ活用してみてください。

関連キーワード
web広告の関連記事
  • Facebook広告の仕組みと種類を徹底解説
  • WEB広告の種類と特徴一覧のまとめ
おすすめの記事
家だと集中力が続かない時の対処法
メルマガバックナンバー
こんにちは。 高橋です。 東京の自粛要請が 延長されるようですね。 ただ、 それに対してどうこう言っても 仕方がないので、 私たちは今で...
ライバルは視界の外におく
メルマガバックナンバー
こんにちは。 高橋です。   ビジネスとは「戦い」ではない   昨日、本棚を整理していた時に 久々に目に止まって読んだ本の目次の1つです。 ...